引越しをした時、「ご近所さんに挨拶はすべき?」とよく聞かれますが。

 あなたが済んでいるアパートに新しく誰かが引越ししてきた時、あなたはどう思われますか?それも、あなたの隣の部屋に引越ししてきたら!!

 新しく隣に引越ししてきた人どんな人だろうと、気になりませんか?
 
 苦手な人だったらイヤだなとか、こんな人だったらいいよね、と思いながら
 ご近所で長くお付き合いするからトラブルはゴメンだし、うまく付き合っていきたい!
 と、きっと、気になりますよね。

その反対で、

あなたが引越しをした時、隣やご近所さんってどん人達だろう、と気になりませんか?

先程の話と同じで、こんな人達だったらいいよねと思いながらご近所さんと上手に長くお付き合いしていきたいと、思いますよね。

そうお考えでしたら、やはり初めの印象というのはともて大切です。

その印象をよくするためには、引越しのご挨拶はすべきことになります。

挨拶をすることで、得することはあっても、損することはありませんので、ぜひ引越ししたら挨拶をしましょう。

あいさつをすることで、引越しの際の騒音や、引越し祝いなどで少し騒がしくなった時にも、ご近所さんは快く受けとめたり我慢したりしてくれますので、今後を考えたうえでも挨拶はしておきましょう。 

引越しのあと、挨拶に手土産は必要?

 引越しの際、あいさつに手土産を持っていくべきかどうか悩まれるところです。

 挨拶だけで基本的には十分です。
 
 もしあなたが、あとから入ってきたのでしっかりとご挨拶をしたいとお考えでしたら、手土産を送るほうがよいです。

手土産といっても、豪華なものをおくるわけではなく、粗品程度でよいと思います。

粗品については、もらう方の好みもありますので、食べ物などの好みがありそうなものはさけて、もらって困らないできれば日常的に使える家庭用のものがよいと思います。

例えば、台所の洗剤やハンドソープ、タオルなどがよいのではないでしょうか?

考えすぎと思われるかもしれませんが、洗剤や石鹸の場合は、もらう方がアレルギーや肌に気をつけているかたもいますのでできれば、無添加や天然成分のものがよいと思います。

手土産をもっていく時には、商品をはだかでお渡ししてはいけません。

購入した際に、包装してノシまでかけてもらいしょう。

ノシは外ノシ(商品を包装したあとにかけること)で大丈夫ですが地方によってはかけ方もことなるようですので、その地域にあった方法をえらんでください。

 また、ノシの表には『ご挨拶』と『あなたの苗字』を 忘れずに書いてお渡ししましょう。

引越し後に挨拶しない

 引越しのあとの「あいさつ」はマナーと考えられていますが、最近はあいさつをしない方も増えています。

 「あいさつが面倒くさい」と考えられているかたも実際にはいますが実は別の理由もあります。

・プライバシーを守るため
 あいさつをすることで、お互いの身元がわかってしまい
 プライバシーが守れなくなってしまうため
 個人情報漏えいの影響もあります

・防犯のため
 いやがらせやストーカー問題などの犯罪に巻き込まれる可能性を防ぐため
 
一人暮らしの女性の場合は、あいさつをすることで「一人暮らし」ということを宣言してしまい、犯罪に巻き込まれるリスクも高まるので、あいさつをしない方がよい傾向にあります。

もちろん、女性限定のマンションなどであれば話は別です。

不動産管理会社や大家さんから、トラブルを防ぐために「あいさつはしなくていい」と言われるケースも増えてきています。
 
また、「引越しのあいさつ」ということでドアを開けさせて、実際には訪問営業や勧誘などにあったといことも増えてきているため、あいさつはしない方がいいと言われている実情もあります。